健康第一

10月中旬からずっとムスメの風邪がうつってげっほげっほやって調子悪くてとかやっていたら人生2回目くらいの40℃越えの発熱と左脇の激痛(個人的に出産より痛かった・・)。胸膜炎らしいということでずっと寝込んでおりました。健康だけがとりえのようなこの人生。〜炎とかそういった名前のついた病気ははじめて。妊娠中で薬を飲まずにいたのが災いして悪化してしまったようです。
安定期に入ったとはいえレントゲンはとるわ抗生剤は飲むはあめちゃんに申し訳ない。熱が高かったのであめちゃんが無事かも心配だったのですが通っている産婦人科では発熱の状態で来院は困るという事で(他の妊婦さんに影響を考えて)どんなに心配でも診察ができなかった為熱はあるわ脇は痛いわの中これが病院の受入れ拒否ってやつなの?と悶々としていました。私の住んでいる町には最終的に大学病院があるので巷で一時話題になった病院の受入れ拒否による妊婦や胎児の死亡の心配はないと聞いていたのですが本当にその通りでありがたいことだと思いました。大学病院であめちゃんの無事を確認できたときは泣いてしまいました。
相方も2日会社を休んでくれてご飯を作ってくれたりありがたいことです。たとえ豚汁ひとつに2時間かかろうとも・・。ムスメにかまってやれなかったのですが、おかまいなしに甘えたくなったらのっかってくるので困りましたが。。今は薬が効いて元気になりました。無理は禁物ですが。普段病院に行かないし妊娠や授乳でさらに病院の薬から遠ざかっていた為、劇的に抗生剤が効いたようです。おかげで最小限の薬で済みました。妊娠中の薬に関してはいろいろ諸説あるけれど、ムスメのときにもはげるくらい悩んだのでもうあまり考えないことにしています。もし子供に影響が出てなんらかの障害があったとしてもそれならそれとして育てるまでです。ムスメのときにも相方とそう決めていたので。
少し元気になってもまだきついので相方の弁当作りは休んでいたのですがこの2.3日レトルトのカレーや炒飯を作って持っていっていたようです。おお弁当男子の誕生か?!とちょっと喜んでいたのですが、今朝になって「もう少し元気になったらまた弁当作ってね」と言われました。自分で作ると何が入ってるかわかってしまうのでつまらないからという理由が大きいみたいですが、なんだかそう言われて妙に嬉しかった。また明日から頑張って作ろうと思います。
お弁当作りの気分を高める為にはお弁当周りの本を本を読むに限ります。お弁当の本大好き。作り方の本を見るのももちろん好きですが、お弁当にまつわる話、という感じの本が大好きです。今日の通勤のお供はこれ。

おべんとうの時間

おべんとうの時間

取材した人の数は全部で80人くらいいるらしいのですが、全員分読みたいと切に思ってしまいます。私は平凡な人間なのでそういった人たちにスポットをあてたこの本を読むことで、自分の日常も外から見たらこんな風に素敵だったらいいなと思うことが出来て、また頑張れるような気がします。

食いしん坊復活

豚バラと豚団子の味噌チゲ鍋(白菜、ホウレン草、もやし、豆腐)
妊娠初期からずっとつわりで食欲がなく、今回の病気もあってまた体重が減った。もともと体重は標準よりかーるくオーバーしているのでいいことなんだけどあめちゃんの栄養的には少し心配。なんとなく昨日から料理をする意欲も出てきて作った高野豆腐の肉詰めがものすごくおいしく感じてそれをきっかけに食欲が戻ってきたように思う。よかったのか悪かったのか・・。今日は生協の配達日。冬は鍋の材料を多く頼むのだけど今回は初めて「豚バラと豚団子の味噌チゲ鍋」というスープ付のものを注文していた。もう夕方からは頭の中は「今日は味噌チゲ鍋味噌チゲ鍋。ああどんな味かしら!楽しみ〜」とそればっか。帰宅途中にいつもはどうしても小腹がすいてちょいちょい買い食いしていたのだけど(それでおなかいっぱいで晩御飯が入らなかった あら?別に食欲ないわけではなかったか?)今日は味噌チゲ鍋のためにぐっと我慢。完全に食いしん坊復活。
鍋は準備も簡単ということもあり、なんかずっと機嫌のいい日だった。単純って言うかバカなんだな・・俺・・。味噌チゲ鍋は美味しかった!相方と私は豚バラと豚団子というメインが2種類という贅沢さに耐え切れず豚バラは後日の鍋の材料とするということで冷凍。貧乏性・・。明日はこのスープを使ってお昼ごはんにラーメンを作ろう!と思いついてまた超ご機嫌に。やっぱりバカ・・か・・。

暮らすように旅したい

あーなんかタルタルソースが食べたい心持・・。でもソースだけ食べるわけにも行かず・・。あと、わーい。待ってました。(遅いか?)

パリパリ伝説 6―不思議いっぱいパリ暮らし! (FEELコミックス)

パリパリ伝説 6―不思議いっぱいパリ暮らし! (FEELコミックス)

赤子ちゃんのほっぺが少なくなって可愛いやらさみしいやら。ムスメも今現在ぷっくりほっぺがかなり可愛く上からそのふくらみを見るのが萌えて萌えてたまらないのだけど、徐々に少なくなっちゃうんだよねえ・・。うう。世界遺産に登録したいくらいです。外国に住むのって実はものすごくものすごくあこがれる。昔から外国の滞在記のような書物が大好き。(林芙美子からk.m.pまで・・)でもヘタレだからな私・・。せめて子がもう少し育ってきたら国内からでも暮らすような旅行をしたいなと思いをめぐらせています。
きのう何食べた?(5) (モーニング KC)

きのう何食べた?(5) (モーニング KC)

シロさんのおかんとケンジの対面をぜひとも見たい。でもそれが漫画であっちゃったらなんか最終回が近いぽくて嫌かも・・。

願いは「健やかに」

おとんにまつわる記憶で一番覚えているのは私が高校生くらいの頃、祖父が死んだかで葬式に参加したけど翌日学校に行く為に隣の県から自分だけ帰る為明け方におとんに送ってもらった時の事。寒い冬だったと思う。中間地点の自動販売機でおとんがあったかい飲み物を買って来るといって買ってきたその飲み物をみてなんだか愕然としたことを覚えている。
それはジョージアでも午後の紅茶でもなかった。かなりファンシーな牛の絵が描いてある「みるくここあ」とかそういった飲み物だったのだ。飲んでみると想像をはるかに超えてめちゃくちゃに甘かった。お父さん私もう高校生ばい?と突っ込みたくなるのと笑いをこらえるのとなんだか涙が出てくるような気持ちも入り混じった不思議な気持ちだった。きっといくつになってもおとんは私にあの飲み物を買って来るに違いない。おとんにとって私はいつまでも小さな小さな女の子なんだろうな。相方がムスメを見る眼差しを見てそんなことを考えた。
今日はムスメのおたんじょび。「はらぺこあおむし」の本を買ってプレゼントしたら20回ぐらい読まされた・・。

おんなのこたち

昨日の夜からムスメ発熱。前々から咳き込んでいたからなあ・・。しかし38度台だと全く熱があるかどうかわからないなこの人。元気です。熱も夜中に40度近くまで上がって(鼻が詰まってるのでグーグーうーうー言いながら寝ているのだけど これが眠っているのかうなされているのか非常に判断に困った 結局そのまま寝かせて汗を時々拭いて解熱剤は使わなかった 時々起きて「しろいくまちゃん!」とお気に入りの人形を所望していた・・)7時半にはむくっと起きて熱を測ったら37.2度(ほぼ平熱)まで下がっていた。天晴れ。食欲もいつもよりちょっと落ちている感じだけどちゃんと食べてる。久し振りの発熱だったけれど、いやー強くなったなあ。
よく考えたら断乳して始めての発熱だった。一度だけ「おっぱいのむ」と言ったけど本当に飲みはしなかった。いつもより夜中に胸に手を突っ込んでくる回数も多かったけどのどが渇いたら自分で「おみじゅのむ!」と言った。育ったなあああ(ほろり) 病み上がりではあるけれど、多分もてあますなあと思って近所の公園へ散歩。思ったとおり滑り台を鬼のように滑っていた。途中で少し上の年齢の女の子や男の子達が何組かの集団で現れた。(お母さん付)
こういうときがねえどうふるまっていいのかねえ。ムスメはブランコで遊ぶ彼女らをじーとみてたりする。こういう時どうしたい?ムスメさん。 そいでもってこの小学校上がる前から低学年ぐらいの女の子って集団だとちょっと意地悪だったりするんだよね・・。一回仲良くなればいいんだろうけど・・。ムスメもそういった感じになったりするのかしら。ていうか俺もそうだったのかしら。ふいー。

おたんじょびかい

もうすぐムスメの誕生日なので実家のおとんおかんを招いて誕生会。保育園の秋祭りだったので朝から相方とムスメにはでかけてもらい準備にいそしむ。(と言ってもたいしたことしないんですが・・)しかしこういう一人の時間があるとみるみる自分の調子が回復するのがわかるわー。どうなんだこれ。
お昼寝時間の調整にも成功して無事夕方には誕生会。しかし、ホットケーキにろうそく立てて「ハッピバースデームスメちゃーん」とやると突然ムスメがギャーンと泣きだした。 な なんで・・?去年は興味しんしんでろうそくを見つめて一緒に拍手したのに(写真が残ってる)火が怖かったかみんなで一斉に歌いだしたのが怖かったか・・まあそれも成長かしら。おかんが刺身を持ってきてくれて一気にゴージャスなお祝いの膳になりました。感謝。食後はまったりとおとんとおかんと遊んでもらってご機嫌だったムスメ。おかんと競い合うようにしてムスメと遊ぶおとん・・。こげな姿が見られるとはなあ・・。いつもは保育園仕様ではかないようなスカートとブラウスをせっかくだから着せたら(もう80センチはギリギリ・・)一気に2歳児っぽくなったなあ。育ってるなあ。あーそれにしてもお客を呼ぶと部屋が綺麗になってうれしい・・。(まあ使ってない6畳間に詰め込んでるので正確には綺麗になどなっていないのですが・・。)しかしこのままキープを心がけないと!

こんにちはあめちゃん。

そろそろ安定期に入るのでいいかと思いつつ。
二人目が・・腹に入っております。
ここ何ヶ月かパソコンをさわりたくなかったり、場末のラーメンが食べたかったり嫌いなものは嫌いだし許せないものは許せなかったりそういった変化はわりとすべてこのおなかの中の人が原因ではないかと。相変わらず面白いなあ妊娠。だけどムスメのことも見つつなので、はるかに前回よりおなかの中の人にかまえてない毎日です。ごめんねあめちゃん。ムスメは雪の日に出来たので胎児ネームはゆきのすけでしたが今度の人は雨の日に出来たのであめちゃんです。
しかし二人目か・・どんどん自分の家族が増えていく不思議・・。家族が家族っぽくなっていく不思議・・自分がまぎれもない「かーちゃん」になっていく不思議・・。ぽつんとそれを見ているただの自分がいたりする不思議・・。